誰かに話したい! vol.12 お正月の過ごし方
皆さま、あけましておめでとうございます!
店舗スタッフの石田です。
もうお正月明けで2021年のお仕事をスタートされている方が多いかと思います。
今年も一年がんばっていきましょう!
それにしてもこのコロナ、終息の気配を見せませんね。
年末から都内も感染者数が増えて、お正月も外出自粛だった方が多かったのではないでしょうか。
皆様はどのようなお正月を過ごされましたか?
私も実家が神戸(正確には明石(笑))なのですが、今年は帰ってこなくていいとの話で帰省はせず、リモートが当たり前になりつつあるので、実家と繋いで新年の挨拶だけさせていただきました。
あとはほぼ自宅で箱根駅伝をフルで見ていたお正月 (笑)
頑張って走っている選手を見ると、こっちも応援したくなるのは何なんでしょう?
自然と涙腺が緩んでしまうあの感情・・・。
何かに一生懸命になれるって素敵なことですよね。
ただ、さすがにずっと引き籠っているのもどうかと思い、近所の神社に初詣だけ行ってきました。
浅間神社の分社なのですが、「富士塚」という富士山に登頂するのと同じご利益があるらしい小山をお参りしてきました。
正月三が日と山開きの7月1日、浅間神社例大祭の日の年3回しか開門していないようで、ご利益があるといいなと思っています。
tk.TAKEOKIKUCHIで勤務していた当時は館に属していたので、年末年始は大晦日まで働き元旦だけお休み、2日から初売りで勤務のルーティンが当たり前でした。
(販売、接客をされている皆様ならこの気持ちわかっていただけるはず!)
そのため全くお正月気分を味わってこなかったので、UNBUILTに所属するようになったこの2年は、社会人になってからの貴重な経験をしているなと感じています。
それこそ少しずつ働き方が変わってきて、百貨店や小売店もお正月はしっかり休む流れになってきていますが。
コロナ禍で今後、働き方がどのような形に変容していくかわかりませんが、日本人は働きすぎと指摘されているので、お正月くらいゆっくりできる社会になるといいですよね。
さてさて、ちょっとお店の話もしておかないとですね。
UNBUILT渋谷店、今年の営業を1月4日(月)よりスタートしています。
UNBUILTはお客様に寄り添ったブランドであり続けたいとの思いで、オープンから皆様と成長してきました。
皆様にとって寄り添えたブランドに成り得ているのかなと日々自問自答しながらですが・・。
日々の生活の中で、頭のどこかでUNBUILTを覚えていただけてると嬉しいですし、
今年もUNBUILTでオーダーしようかなって思っていただけるよう、自分自身お客様と向き合っていきたいなと思っています。
今、UNBUILTでは「七海ひろきさん裏地」「エヴァンゲリオン裏地」のコラボを開催中です!
もうすでにオーダーしたよってお客様、ありがとうございます。
ちょっと興味はあるんだけど、どうしようかなって思っているお客様、一度ご来店いただければ世界観を感じていただけると思います。
まだ一店舗しかない分、小回りが効くのがUNBUILTの特徴でもあります。
お客様のご意見やご要望を実現できれば、お客様と一緒にブランドが成長していけるのではないかなと考えています。
もしこんなコラボやって欲しい、こんな商品置いて欲しいと言ったご要望がございましたら
こちらの投稿のコメント欄、もしくは #UNBUILTコラボ でインスタ投稿してください!
全ての実現は無理だと思いますが、そういった積み重ねがお客様と一緒に作り上げていくUNBUILTそのものなんだと思いますので。
今年も皆さまにとって「ちょうどいい」ブランドとして、そっと寄り添えるように日々お客様をお迎えしたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
年末、久しぶりに「一蘭」のラーメンを食べました!
ラーメンの中でも大好きなお店です。
店舗限定、釜だれ容器に入ったとんこつラーメン。
一時は週一で食べていたほど好きで、ふるさと納税でお取り寄せもしてしまいました 笑
では、また。
石田
合わせて読みたい!おすすめ記事5選
EVANGELION/UNBUILT TAKEO KIKUCHIコラボレーション誰かに話したい! vol.11 好きなものを着る日常
気にいるということ
着飾るという情報発信
UNBUILT TAKEO KIKUCHIについて
おすすめコンテンツ
ABOUT 『アンビルト タケオ キクチ』とは?オススメスタイル紹介一覧
それぞれのアンビルト
UNBUILT TAKEO KIKUCHI IGTV
・日時:毎週木曜日20:30〜
・URL:UNBUILT TAKEO KIKUCHI Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー