【ボタン選び】週末のくま🐻ブログ4
みなさま
こんにちは。
早いもので2020年も残り3ヶ月をきり、本年もラストスパートを迎えていますね。
今年は新型コロナウイルス感染対策でリモートワークなどの新しい働き方や
日常とは異なる生活様式の対応に困惑された方も多いのではないでしょうか。
UNBUILT TAKEO KIKUCHIはみなさまのおかげで、幸いにも営業を継続させていただく事が出来ており、
私個人としては、より一層ご利用いただくみなさまの期待を超えるご提案や発信に集中しなければならないと感じながらラストスパートを迎えています。
今週になり気温がガクッと下がって、朝晩は上着を着ていないと
寒い日もでてきました。
風邪をひかないようにと、虚弱体質なわたしは
帰宅したらすぐに鼻うがい(けっこう好き)を忘れずにやっています。
どうも、、
週末のくま🐻ブログです。
少し気が早いのですが
渋谷区では10月〜1月にかけて
HALLOWEENや年越しで
駅前のスクランブル交差点周辺が良くも悪くも賑わいをみせるため、
今年は年末年始の
カウントダウンイベントの中止を発表したようです。
コロナ禍を鑑みて「3密の状況をつくってはいけない」と考え
配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」など
オンラインの活用を検討していくそうです。
個人的には感染対策以前にあのような人が密集している所に行く事が苦手です。。「バーチャル渋谷」に非常に興味あります。
どうなるのでしょーか。
UNBUILT TAKEO KIKUCHIも「バーチャル渋谷店」なども面白そうですね。
さてさて、今回はUNBUILT TAKEO KIKUCHIのWEBサイト上でのご参考になればと願い、
「ボタン選び」についてご紹介しようと思います。
アンビルトでは仮装とまではいかずとも
お洋服のボタンを自分好みにお選びいただけるんです。
来店しないでもオーダーが可能になっているのでWEBサイト上で、
少しだけでもお洋服選びのきっかけになれば嬉しいです。
お洋服選びの際に「ボタン選び」はジャケットやパンツの印象を大きく変化させる事ができるので
テンションUPポイントだと思います。
老若男女問わず、お楽しみいただけると項目だと思います。
渋谷店にいらっしゃるお客様は
ご夫婦やカップルでのご来店が多く、お連れ様のボタンを選ぶ際に
「この色が良いかなー??」「この生地に合わせるならこの素材のボタンじゃなーい?」「いやいや、絶対コレでしよ!!」「えー。わからないなぁ。。」
などなど、みなさまで盛り上がりを見せているのです!
こちらもご一緒に楽しくお話しをさせていただいております。
過去のニュースでも新しいカスタムパーツとして一部のボタンをご紹介させていただいておりますが、
NEW CUSTOM PARTS
https://unbuilt.jp/feature/20200823
今回はどどーんと。
全種類を写真でご紹介です。
今回はあえて、細かなディティールや生地との相性のご説明はしないので直感的に気になるボタンをご覧下さい。
写真では大好評のコーデュロイの生地3色です。
綿100%の太畝コーデュロイフレンチコールの様なしっかりとした張りが特徴。スマートなシルエットにも、ルーズなシルエットにも。
素材:綿100%
みなさま、写真をご覧いただき
何となく
お好みが見つかったら嬉しいです。
写真とは異なる生地でボタンを選ぶご参考にもなると思います。
※写真1番左 貝
※となり、レギュラー、ミリタリー
※となり下から、ナット 水牛 メタル調(単品ジャケットのみ)
一般的には生地にの色に合わせる選び方がスタンダードです。
更に、生地のボリュームとボタンの厚さを合わせたりもします。
その上で既製品では手に入らないような組み合わせをお選びになるのはとっても楽しいですよ。
みなさまそれぞれの選び方が正解です。不正解は無いと思います。
※ウォッシャブル仕様での貝ボタンは割れる可能性が高いのでご注意を。
それでは、また
来週も仕事と遊びを
全力でがんばりましょう。
くま🐻
UNBUILT TAKEO KIKUCHIについて
おすすめコンテンツ
ABOUT 『アンビルト タケオ キクチ』とは?オススメスタイル紹介一覧
それぞれのアンビルト
UNBUILT TAKEO KIKUCHI IGTV
・日時:毎週木曜日20:30〜
・URL:UNBUILT TAKEO KIKUCHI Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー