休日ということ。
休日。
休日、何をしようかなと。
最近、特に考える。
なかなか外出ができない今だからこそ、休日に何をしようかと悩む人が多いのではないだろうか?
というか、何もしないままあっという間に終わってしまって、悩むこと自体もしてない人も多いのではないだろうか?
以前のブログで比較的、趣味と呼べるモノが多い方だと記載させてもらった。
「旅」「映画鑑賞」「スポーツ鑑賞」「漫画」「アニメ」「ランニング」「フットサル」「バスケ」「カメラ」etc...
多いのは多いので意外とバランスが難しいと最近感じる。
外出を制限せざるおえない今、比較的アクティブに動いていた私みたいな人は、困惑していることも多いと思う。
行動が制限されることによって、どこか思考自体も制限してしまっている節が最近あり、より悩む。
等々、あぁでもないこぉでもないとグルグルと考える質は相変わらずだなと自分に呆れる。
ふと、「休みの日なにやってんのかなぁ」と思って、今回このテーマでブログを書いてみようかと思ったのだが、特になんもないなと本末転倒なことに気づいた。
なので、今回は最近、自分が休日にしたことを日記のように書いてみようと今決めた。
決して、書くことが無くなってやぶれかぶれになったのではないのだが、こんな回があってもいいのかなとm(__)m
【最近の休日にしたこと】
・呪術廻戦をNetflixで一気見する⇒一気にみたら先が気になってしまい、もやもや。
・呪術廻戦全巻一気に買う⇒ポスト鬼滅の刃とされているが、確かに面白いと思う。
・2週間で4キロ太ったのに気づき、ランニングの速度を上げる。⇒リモートワークって意外とカロリー使ってないんかな。。。
・部屋の模様替えをする⇒ずっと家にいると何かしら変えたくなる。
・リモート呑みをしてみる⇒最近、してなかったのだがやってみると意外とずっと話せる。
・たまに仕事する⇒。。。。(笑)
・久々に料理作ってみる⇒キッチンのカウンターが自分には低くて腰が痛い。でも久々に作ると楽しい。
・毎週欠かさず、録画しているワンピースが溜まっていたので、一気にみる。⇒もちろん全巻持っているので内容は知っているのだが、アニメと漫画の違いを楽しむ。
改めて書いてみると、普通と言えば普通だなと。
制限されてもされてなくても自分自身、どう過ごしたいのかということを改めて考えてみようかなと。
そもそも休みの日というのは仕事が中心の思考からの発想。
仕事が趣味とは言わないが(笑)、時間というのは誰しもに平等に与えられた唯一無二のモノ。
良い休日だったなと思えるか思えないかは自分次第。
ネガティブな思考になりがちな今日この頃、私のように前の休みの日何してたかな?と振り返ってみるとちょっとした発見や違う視点が生まれるかも。
自分は知らないうちに休日の過ごし方に対してちょっとしたストレスを感じてしまっていたのだなっと。
おうち時間を楽む。
まさに改めてこういう時代だからこそ、向き合ってみようかなと。
今回はこの辺で。
じゃあね!
PRやないまさし
PRやないまさしブログ
合わせて読みたい!おすすめ記事
HIROKI NANAMI / UNBUILT TAKEO KIKUCHI
EVANGELION / UNBUILT TAKEO KIKUCHI
UNBUILT TAKEO KIKUCHIについて
UNBUILT TAKEO KIKUCHI IGTV
・日時:毎週木曜日20:30〜・URL:UNBUILT TAKEO KIKUCHI Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー