誰かに話したい!vol.14 学生時代に出会ったこと
皆さま、こんにちは。
店舗スタッフの石田です。
2月がスタートしましたが、緊急事態宣言は解除されずですね。
皆さまはどんな毎日を過ごしていますか?
おうち時間が増えて、ライフスタイルの変化はありましたか?
私は昨年の緊急事態宣言時から料理をする事が増えました。
まだまだレシピを見ながらですが、少しずつレパートリーが増えて楽しいですし
気分転換にもなります。
(最近、リンゴを自分で剥けるようになりました!笑)
自分が興味を持っていることは継続できるので、今後は何か家のベランダで栽培していければ
楽しいなと思っています。
皆さんの楽しいおうち時間の過ごし方、良かったら教えてくださいね。
さて今日のBLOG、正直何について書こうか悩んでいるのですが、、、
アパレル業界は一般的に季節の変わり目と言われる2、8月はそこまで忙しくならないのですが、
今は特に欲しいものはないんだけど、BLOGを見て3月の衣替え時期にUNBUILTへ行ってみようかな、
石田ってスタッフとちょっと話して見たいなと興味を持ってもらえるように、
私の趣味というか、興味のあることについて書こうかと思います。笑
(それこそ、興味のない方は既読スルーしてくださいね ^^;)
時代を感じる写真をいきなり披露していますが(恥)
学生時代に出会い、どハマりしたバンジージャンプ!
大学2年の時、ゼミの友人が着て来たTシャツが感動的に格好良かった、という
何ともくだらない理由からなのですが、そのTシャツはバンジージャンプを跳んだ人しか手に入らないと聞き、、
バイトをしてお金を貯め、翌年夏休みに友人と2人でオーストラリアへ3週間旅に出ました。
友人の目的は違いましたが、私の目的はもちろんバンジージャンプ!
場所はケアンズ。
あの格好良いTシャツが手に入るバンジー専門会社を調べていたので、
片言の英語で予約をとり専用バスに乗って山奥へ。
緑深い山奥に橋が架かっており、橋の真ん中に突き出たジャンプ台。
眼下には川が流れていて、およそ高さは50m・・・。
足首に強力なゴム紐を巻いてスタンバイ。
ここまで来たら覚悟を決めるしかないですよね。
周りからの掛け声が始まります。
3、2、1、Bungy〜!
(いわゆる鳥になった気分?) 一瞬無重力になり、そこから一気に川へ向かって落下。
ゴムが切れたら怪我するな。。なんて考える暇もなく、その時間5秒くらいだったと思いますが。
このスリルと爽快感、そして達成感。
当時まだ20年くらいの人生で、味わったことのない感覚にすっかりハマってしまいました!
帰国後、あの感覚が忘れられず冬にバリ島、そしてバンジージャンプ発祥の地、
ニュージーランドのクイーンズタウンへ行きました。
ここにバンジー専門会社の拠点があります。
この時は1週間の滞在で行ったのですが、2日に1度バンジーを跳んでいました。
バンジー専門会社だけあって、いろんなバンジーを企画運営しています。
写真は地上300mからのヘリバンジー。
もはや感覚が麻痺しているのでしょうね。高さの恐怖や何かを考える思考は頭の隅に追いやられているのでしょう。
あの爽快感、達成感のためだけに跳んでいる気もします。笑
その後、前回お話しした阪神淡路大震災を経験し、就職活動を行い某アパレル企業に就職。
全国を転々と勤務しましたが、諸事情あり退職。
色々考える時間を自分に作りたくて、半年間は仕事をしていませんでした。
その間、オーロラを見にカナダへ行ったり、もう一度ニュージーランドへも行きました。
バンジージャンプだけでは飽き足らず、スカイダイビングにも手を出してしまいました。
地上4,000mって、本当に何もありません。
見渡す限りの空、彼方に見える何千メートル級の山々、大きな川や湖、広大な大地。
大自然!
そんな空間に勇気を持って飛び出し、フリーフォールを時速200kmで30秒ほど、
パラシュートが開いてから地上に降りてくるまでの滞空時間はおそらく5分もなかったと思います。
バンジージャンプとはまた違った爽快感や達成感を感じ、またがんばろうって思えました。
日々、好きなこと、熱中していることがある方はそれが明日への活力になっていると思います。
でもちょっと今に悩んでいる方は、かつて熱中したこと、ハマったことを思い返してみると
明日への活力になったり、少し気持ちが上向いたりするかもしれませんね。
本場のバンジージャンプやスカイダイビングを経験してしまったからか、
日本では未だチャレンジできてないのですが、私もこのBLOGを書いてて当時の記憶、体感が蘇ってきた気がします。
コロナが落ち着いて動けるようになったら、久しぶりにあの爽快感、達成感を感じる為に出掛けようかと思います。
では、また。
石田
合わせて読みたい!おすすめ記事5選
楽しく自由にはたらく好きなモノ「スノーグローブ」
個性は魅力《UNBUILTの想い》
誰かに話したい! vol.13 記憶
UNBUILT TAKEO KIKUCHIについて
おすすめコンテンツ
ABOUT 『アンビルト タケオ キクチ』とは?オススメスタイル紹介一覧
それぞれのアンビルト
UNBUILT TAKEO KIKUCHI IGTV
・日時:毎週木曜日20:30〜
・URL:UNBUILT TAKEO KIKUCHI Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー